会費決済について
オンラインサロンの会員が会費を決済する際の、よくある質問をまとめています。
- 有料会員登録中のpaypal画面にて一度コミュニティのサイトへ戻った際に決済できていないにもかかわらず、有料会員登録がなされてしまう様です。
- 自動での洗替はできますか?
- GMOペイメントゲートウェイは導入できますか?
- 決済代行業者との契約について、弊社の方で何らかの手続きを行う必要がありますでしょうか。また初期費用や固定費用といったものはありますでしょうか。また収支見通しを立てるための参考にしたいのですが、現在想定されている形の機能を導入した場合に、手数料率はどれくらいになると考えていればよいでしょうか。
- オンラインサロンの決済について、 クレカなどで決済すると思うのですが、手数料はいくらくらいになるのでしょうか?料率や最低手数料(一回*円など)はあるのでしょうか?
- 「〇〇会員は月何回まで限定コンテンツが見られる」などの設定はできますか?
- 会費の決済について、クレジットカードはどんなブランドでも対応可能でしょうか?
- 会員はデビットカードでも決済出来ますか?
- 決済システムについて、期間や金額の変更が柔軟にできますか?(3ヶ月プラン・年間プランを用意したい)
- 徐々に月額を上げていきたいと考えておりますが、既に会員の方は据え置き価格のままなども可能でしょうか?
- 特定の会員は月額を変更するなど可能でしょうか? 弊社顧問先様は無料で入会いただけ、その他の方は有料という形を取りたいと考えています。
- オンラインサロン有料会員のお試し期間は、何度でも適用可能ですか?
- 有料期間のお試し期間について、何度も登録され継続的に無料でコンテンツを視聴されてしまう恐れはありますか?
- 会員のランクを複数に分けたいのですが、アップグレード、ダウングレードは可能でしょうか?
- カード決済のシステム導入には審査が必要ですか?また月額で何パーセントの費用が掛かりますか?
- 会員費は月300円程度の小額でも問題ありませんか?
- サブスクリプション機能について詳しく教えてください
- 会費決済において、自動で継続的に課金してもらう様に設定できますか?